お知らせ
管理栄養士考案『2025年6月のおすすめメニュー』

️6月は梅雨の時期
湿度や気温の変化で体調を崩しやすい季節。
なんとなく体が重だるく感じたり、むくみが気になったりする方も多いのではないでしょうか?
そんな時こそ、しっかり食べて体の内側から元気をチャージすることが大切です◎
️ 今回の献立のポイント
今回は、
揚げ物を中心にしつつも
香味ソース・梅・生姜などのさっぱりとした味を組み合わせ、
食べやすさと栄養バランスの両立を意識した献立です。
メイン料理
メインには、疲労回復をサポートする鶏肉に香味ソースをかけて、
食欲が落ちがちな季節でもさっぱりと召し上がっていただけます。
副菜の工夫
また、木耳入りのお豆腐ステーキは、
植物性たんぱく質と食物繊維を含みます。
木耳のコリコリ食感を楽しんでくださいね♪
副菜には、
クエン酸を含む梅や生姜など、
疲労回復や胃腸ケアに役立つ食材を取り入れました。
特に、
といったカリウムや食物繊維が豊富な食材は、
むくみやすいこの時期にぴったり。
“巡りの良い”体づくりをサポートしてくれます。
ご飯もおいしく!
ご飯もしっかり食べて、
-
炭水化物
-
たんぱく質
-
脂質
のバランスを整えることが、午後からの活力にもつながります。
ぜひよく噛んで、
最後のひとくちまでお楽しみいただけたら嬉しいです✨
カテゴリ:未分類